夏終わりのエアコン手入れについて【冷房納め】
いつもお仕事依頼ありがとうございます。
京阪技研です。
今回は、
夏終わりのエアコン手入れについて です。
来年の快適な夏のために!
「冷房納め」のご案内です。
当店でエアコンクリーニングをして頂いた方には、伝えましたが一般的には余り知られてません。
何かの縁があり、このブログを見て訪問して頂いた方が、少しでも得をしますように♫
【エアコンは夏終わりのメンテナンスが大切‼️】
簡単にいうと、
①電源抜いて🔌
②フィルター洗って
③温度風量最大で窓開けて、2時間ほど暖房かけて下さい😊
(お掃除機能付きエアコンは、ダストボックスの掃除も忘れずに(キラーン))メーカーも推奨しています✌
(それでも、エアコンの構造上、カビは発生しますのでご理解お願い致します。)
エアコンクリーニングを掃除屋に頼む頻度が下がります。
結果的に来年の節約になるかも、、💰️💰️
特に、リビングのエアコン近くで、焼肉(焼き肉)お好み焼き、ホットプレート使う家はフィルターを洗うことをオススメします😊
大抵の家が油が付着しています😊ベトベトする方は、レンジフードのクリーニングがオススメです。
そもそも、まだエアコン使うから洗わなくて大丈夫って思ってる方🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋
メーカーの推奨は、2週間に1回のフィルター掃除🧹
暖房はしなくても、フィルター掃除はオススメします。
普通の業者は、来年の仕事がなくなるため、この時期に教えてくれません
。本当は、冷房を使用しなくなったら、できる限り早くするのがオススメです😁
遅くなり申し訳ございません🙇
半信半疑な方は、
【夏終わりのエアコン手入れ】
【夏終わり 暖房】等で
調べてみて下さい😊
↑上はエアコンの冷房機能使うけど、暖房は使わない方にオススメです♫
エアコンの暖房機能使うよ~って方🙋
上の方法か、もしくは、
当店でエアコンクリーニングを頼むのがオススメです。
業務用エアコンをお使いの方❤
冷房も暖房も使わない今がチャンスです。
ご予約お待ちしております。
京阪沿線・学研都市沿線のハウスクリーニングなら京阪技研まで
(枚方・交野・寝屋川・守口・門真・四條畷)
損害保険加入済み・非喫煙者のハウスクリーニング
ご予約はお電話か公式ラインより
エアコン分解クリーニング【家庭用・お掃除機能付き】
エアコン分解クリーニングは、この様な方へオススメです! 小さなお子様や高齢者がいる 気になるカビにアプローチします。 花粉症・アレルギー体質の方 快適な空気でお過…


